こんにちは、城之内です。
「もう少し準備が整ったら始めます」
「ちゃんと勉強してから動きます」
「完璧になってから挑戦します」
副業でも、発信でも、よく聞く言葉です。
でも正直に言います。
全部準備が整う日は、永遠に来ません。
最初にメルマガを出したとき、
ぼくは文章の書き方なんて知りませんでした。
どのくらいの文字数が読みやすいのかも、
どこで改行すべきなのかも分かりませんでした。
でも、分からないまま始めたから、
試行錯誤して、読んでくれる人が増えていきました。
完璧を目指すほど、行動は遅くなる。
行動が遅くなるほど、改善も遅れる。
改善が遅れると、成長も遅れる。
結果、いつまでも「準備中の人」のまま時間が過ぎます。
■「未完成で始めるための3つの問いかけ」
・「今の知識で、何ができるか?」
完璧ではない自分だからこそ書ける文章があります。
初心者の視点を持っているうちに発信すると、同じ立場の人に届きます。
・「10回失敗したら、何を得られるか?」
10回の失敗は、10回分の改善データです。
成功者は「失敗の数=改善の資産」を持っています。
・「完璧を目指す理由は何か?」
完璧を目指す人の多くは「自分を守りたい」と思っています。
でも、守るものが増えるほど、動けなくなります。
「とりあえずやってみる」と言うと、
無責任に感じるかもしれません。
でも、責任を取るのは「始めてから」です。
「失敗したら謝ればいい」
「途中でやめたら、また始めればいい」
そう思える人だけが、変わっていきます。
1年後、あなたは「まだ準備中」ですか?
それとも「失敗しながら進んでいる人」ですか?
どちらになるかは、
“今日”の行動だけで決まります。
城之内修造
コロナ後遺症で退職。 寝込む日もあって、会社で働くことが怖くなりました。 でも、“今できること”を少しずつ続けて、月5万円の収入に。 体調や環境に不安があっても、自分らしく収入をつくる道はあります。 そんな副業のヒントを、実体験をもとに発信中。
あなたの言葉で売れる、“商品選びの軸”を持とう。
レビュー卒業後も成果を出し続ける“1つの視点”
レビューで売れた後に“さらに成果を広げる”人の思考法。
押し売りせずにリンクを踏んでもらう、3つの仕掛け。
売れるレビューは、プロフィールで仕込まれている。