「売上ゼロ」からキャッシュを掴む──最短ルートの話をします。

目安時間 5分
  • twitterへのtweet

こんにちは、城之内です。

 

今回は、
「ネットビジネス初心者が“最初のキャッシュ”を掴むにはどうすればいいのか?」
というテーマでお話しします。

 

副業の世界に足を踏み入れると、

情報が洪水のように流れてきます。

 

・「まずは発信をしろ」
・「とにかくTwitterだ、Instagramだ、YouTubeだ」
・「自己投資が最重要」
・「スキルを身につけろ」

 

…確かに、どれも間違ってはいません。

 

でも、あなたが「今すぐにでもキャッシュを掴みたい」と思っているのなら──。

その道のり、回り道になっていませんか?

初心者が最初に目指すべき構造は、これだけです。

 

① 欲しがってる人がいるものを
② 手間なく仕入れて
③ 欲しがってる人の前に置く

 

これを「3ステップ販売」と呼んでいます。

 

「いや、それって転売ってこと?」
と思うかもしれませんが、
アフィリエイトも、情報販売も、代行業も、
結局はこの構造の上に成り立っています。

 

つまり、この構造を理解しておけば、
どんなジャンルに取り組んでも
「キャッシュが発生する理由」が見えてくるわけです。

 

逆に言えば──
この構造を外した行動をしていると、
ずっと“修行のような努力”で終わります。

 

とはいえ、いきなり「何を売ればいいか分からない」
となるのが初心者の壁。

 

そんなときは、以下の3つの「すでに仕組みがある場所」
から始めるのがオススメです。

 

1. 楽天・Amazon・Yahoo!(物販アフィリ)
→商品は探し放題。需要の証拠(レビュー)が見える。URLを貼るだけでOK。

 

2. ココナラ・タイムチケット(スキル系)
→他人の商品を「紹介するだけ」でも報酬になる案件あり。

 

3. note・Brain(情報商材系)
→無料noteから有料へつなげる導線が自然に設計されている。

 

ここで大事なのは、「自分が得意かどうか」ではなく、
「既に買ってる人が多いかどうか」です。

 

初心者は、
「売れるもの」
を使わせてもらうのが一番キャッシュ化が早い。

 

最初は、“自分のこだわり”よりも、
“他人の成功してる商品”に乗っかりましょう。

商品が決まったら、次に「欲しがってる人の前に置く」作業。

ここでTwitter(X)の出番です。

 

「初心者だから影響力がない」という人ほど、
次の流れで進めてください。

1.すでに反応の高い「型」を真似する投稿を用意

2.商品のURLを1つだけ貼る

3.「自分が使ってどうだったか」を短く添える

4.いいね・リプ・フォローを自分から積極的に行う

 

ポイントは、「売ります!」感を出さないこと。
あくまでも、「いいものを知ったから教えたい」という雰囲気を出すと、
初心者でも自然に入れます。

 

そして何より──
これらの作業は、1日30分で完了します。

 

「継続こそ正義」と言われる世界で、
“1回でキャッシュが生まれる体験”
をすることで、自信が変わります。

今日のまとめです。

・まずは「売れる商品」を探す(楽天・noteなど)
・投稿は「真似からスタート」でOK
・SNS上で“自然に教える”雰囲気を演出
・URLは1つ、メッセージはシンプルに
・継続より「1回キャッシュ化」の体験を最優先

 

最初の一撃でキャッシュを掴めれば、
あとは「同じ型を繰り返すだけ」で成果は再現できます。

 

「キャッシュを掴んだ人」と「まだ掴めてない人」の違いは、
ほんの数ステップの差です。

  • twitterへのtweet

この記事に関連する記事一覧

プロフィール

城之内修造

城之内修造

コロナ後遺症で退職。 寝込む日もあって、会社で働くことが怖くなりました。 でも、“今できること”を少しずつ続けて、月5万円の収入に。 体調や環境に不安があっても、自分らしく収入をつくる道はあります。 そんな副業のヒントを、実体験をもとに発信中。

最近の投稿